Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

パチスロで47枚貸しって何?お得に打つことができるのか?

ちょっと前までは等価交換が主流でした。50枚貸しの50枚交換ですね。しかし現在ではこの等価交換が出来ない地域も出てきております。そんな中気になったのが47枚交換というお店。

 

47枚貸し出しの47枚交換という新たな交換率です。地域によってこのような営業スタイルとなっているお店は全くない地域もありますが、主流となっている地域はこのような営業をしているホールが多かったりします。

 

交換レートは客の勝率に関係する重要なものですが、ではプレイヤーにとってはお得になるのでしょうか?今回はこの47枚貸しのレートがお得か損かについて色々と書いていきたいと思います。

 

パチスロで47枚貸しとは

47枚貸しのお店はこれまでと比べ変則的な交換率と言われています。単純ですが47枚貸しとは、1000円投入でメダル47枚貸し出す方式をいいます。従来は50枚貸しで1000円ですよね。

 

また換金率は様々な換金レートが存在し、47枚貸しで47枚交換のような等価交換、47枚貸しで50枚の交換率、47枚貸しで53枚の換金率など様々なレートが存在します。

 

借りたメダルと同じ枚数を交換してくれる場合、50枚等価交換のお店と変わらない交換比率です。この47枚貸しが誕生した理由としては、増税が関係しています。

 

従来は1枚20円のメダル貸出に対して増税されたことによって、1枚20円以上の貸し出しが可能となったのが理由です。50枚貸しはメダル1枚=20円の価値なのに対し、47枚貸しはメダル1枚=21.2円となります。

 

お得に打つことができる?

47枚貸しで47枚交換の場合、等価交換となり換金ギャップがないので損をせず打つことができる、と考えてしまいますが実際は損をするケースの方が多いです。

 

例えば1000円で50枚貸しの50枚交換の場合だと等価交換でしょう。では1000円で10枚貸しの10枚交換の場合も等価交換ですよね。では47枚交換ではどうなるのか?

 

先ほども書きましたが、メダルの価値が上がっている為に47枚貸しは、お金の減りが早いけど勝った時の金額が大きい最もハイリスクハイリターンのレートと言えるでしょう。

 

上の例で例えるとギャンブル性が高い順としては、1000円で10枚貸しが一番高く、1000円で47枚貸し、1000円で50枚貸しの順となります。ちなみに47枚貸しの47枚交換はスーパー等価なんて言われる事もあり、実質21.2円スロと表現する事ができます。

 

多くのホールでは、20スロの他に5スロ、1スロなどのレートがありますよね。1スロ、5スロが遊びやすいと言われる理由は、勝ち額は少ないけど負ける額も少ないからです。

 

また端玉分が損をするので、後述しますが会員カードなどを作って損をしないようにする対策も必要になってきます。またパチスロで勝っている人は損をしない場合が多く、負けている人ほど損をする場合が多くなります。

 

店側は50枚貸しよりも儲かる

47枚貸し47枚交換は、お店にとってどのレートよりも儲かると言えます。ただ、同じ稼働率で計算した場合の話となり、稼働状況が悪くなると意味がありません。

 

なぜなのか、説明していきますね。等価店では、投入した金額と同じ額を交換できれば勝ちも負けもつきません。メダル1枚の交換比率が同じなので、使った分だけ回収すれば差が生まれないためです。

 

これは、1スロ、5スロ、20スロ、21.2スロ(47枚等価)すべて変わらない事です。では、お店にとってなぜ47枚等価が最も儲かるレートかと言うと、一番利益が取れるからです。

 

最もメダル価値が高いレートという事は、それだけ投資の速度が速くなり、お店の売上を早く稼いでくれます。1スロで1000円使うのと、47枚等価で1000円使うのどちらが早いか比べたら、差は歴然ですよね?

 

とても単純な話でメダル単価がより大きいレートの方が、同じ枚数のメダルを使った時の利益がより大きくなるのです。さらに設定配分をいじれば、より大きな儲けを出す事ができます。

 

もちろん勝てないレートの台は誰も打たなくなるので、お店としてはどのように客付きを維持するかが課題となっています。パチスロがお客の大半が負ける仕組みとなっており、47枚等価は負けるお客が通常の50枚貸しより大きく負けてしまうレートです。

 

なので店側は儲かる可能性が高いですが、プレイヤーによっては47枚貸しは損をするというよりも、ギャンブル性が少し増している為に、従来よりも投資スピードが増えるので使う金額も多くなってしまう場合があります。

 

一方、これまで勝っていた人はメダル価値が高まるため、より大きく勝てる可能性が含まれています。

 

換金差がある方が高設定に期待できる?

冒頭でも紹介しましたが47枚貸しで非等価の場合もあります。地域によっては47枚貸しで50枚交換のお店など色々とあるでしょう。貸し出しと交換数にギャップがあるケースですね。

 

換金ギャップがあるので、お店はこの点を利用してより儲ける事ができます。実質的に、勝った額の一部を交換時に回収しているようなものですからね。しかし、お店としても交換率の違いで客足が遠のいてしまっては困ります。

 

この点については50枚貸しの50枚交換と同じ考えでいいと思いますが、換金差がある場合強め設定配分や出玉アピールに力を入れる必要があります。結果として換金ギャップがある場合、47枚等価のお店よりも高設定が置かれる傾向が強いです。

 

ただ、最近の状況からすれば高設定に期待できないホールばかりですよね。そういう意味では換金ギャップがあるお店と等価交換のホールとの差はあまりないと思います。

 

但し、旧イベントなど高設定が投入されるような状況だと換金ギャップがあるようなホールの方が多く高設定を投入しているイメージが個人的ですがあります。

 

交換率に差があり他の等価店と比べて設定配分に差がない状況ならば、勝てない・親切じゃない店と思ってよいでしょう。お客にとっては判断がしやすいお店ですね。

 

会員カードを作って換金率を味方にする

このように47枚貸しのお店は勝ち負けの差がより大きい現状です。パチスロは常に勝てるゲームではないため、大きな負けをいかに抑えるかが大切です。その為に換金差がある場合、ない場合も会員カードを作成する事をぜひおすすめします。

 

換金差がない場合(47枚貸しの47枚交換)でも端玉が出てくるでしょう。その場合端玉分が損をしてしまうので、この端玉を貯枚することが出来るのでお得です。

 

また換金差がある場合、獲得したメダルを貯めておけば、次回のプレーで使えます。貯メダル再プレーは1日で使える枚数に上限をかけているお店が多いですが、貯メダルを使う事で余計な費用を使わずに済みます。

 

換金して現金で打つよりも、換金ギャップ分お得に打つことができます。例えば47枚貸し50枚交換の場合、現金1000円をメダル47枚にする時に、メダル3枚分「手数料」で取られるようなものですからね。

 

貯メダルを直接再プレーしていけば、手数料無料で遊んでいるようなものです。会員カードを作る事で得るメリットは大きいです。決して妥協せず作成しておく事をおすすめします。

 

まとめ

今回は47枚貸しや換金率についてお話しました。お店側にとってはより収益を上げる手段として好ましいレートですが、一方でお客の大多数は不利な状況で打っている現状です。

 

しかし客にとって有利な状況のみ活用できれば、50枚等価店よりも大きく勝てるメリットもあります。ぜひ損をしないために会員カードを作成し、貯メダルを作りましょう。

 

今では会員カード作成が可能な店舗ばかりですので、状況を味方につければ、きっと勝率も上がっていきますよ。